Skip to main content
  1. Posts/

Detail Disclosure(くの字、>の字)もどきを、UIBezierPathで実装する

アプリを実装しているとしばしば、UITableViewではないところで、Detail Disclosure(いわゆる「くの字・>の字」を使用するデザインに遭遇することがあります。しかし、そのたびに画像を用意するのは面倒なので、コードで実装しちゃえば楽ちんです。

参考にするサイト #

https://program-life.com/648

完成形のコード #

こんな感じのUIが出来上がります。

img
import UIKit

@IBDesignable
class DetailDisclosureView: UIView {
    required init?(coder: NSCoder) {
        super.init(coder: coder)
        setAppearance()
    }

    override init(frame: CGRect) {
        super.init(frame: frame)
        setAppearance()
    }

    override func prepareForInterfaceBuilder() {
        super.prepareForInterfaceBuilder()
        setAppearance()
    }

    private func setAppearance() {
        backgroundColor = .clear
    }

    override var intrinsicContentSize: CGSize {
        return .init(width: 8, height: 16)
    }

    override func draw(_ rect: CGRect) {
        let line = UIBezierPath()
        line.move(to: .init(x: 0, y: 0))
        line.addLine(to: .init(x: rect.width - 1, y: rect.height / 2))
        line.addLine(to: .init(x: 0, y: rect.height))
        UIColor.opaqueSeparator.setStroke()  // ボーダーの色を拝借
        line.lineWidth = 1
        line.stroke()
    }
}